other
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/7

<鮮やかな緑/最上級の旨味と香り> 有機緑茶パウダーもりまっ茶50g

864円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー5件

送料についてはこちら

春の一番茶の新芽だけで作った、旨味・香り最上級で緑色がキレイなもりまっ茶。 生産者直売だからこそできる、贅沢なパウダー茶です。 ※200g・500gタイプの販売もございます。↓ https://dashboard.stores.jp/items/6385b0e0f4e7d341565b4b8b?page=3 鮮やかな緑色 苦み・渋みのないすっきりとした味と香り ①収穫前に2週間以上茶園を覆い下にし日陰をつくります。 ②摘んだ茶葉を揉まずに乾燥します。 煎茶ではなく、できるだけ抹茶に近づけた独自製法により 鮮やかな緑色+苦味渋みのない旨味豊かな「もりまっ茶」が できます。 抹茶との違い 抹茶との違いは、「乾燥工程」です。 ●抹茶は、茶葉を蒸した後、高温な乾燥炉(レンガ造りの碾茶炉)で茶葉を  一切動かさずに乾燥し、石臼で挽きます。 ●もりまっ茶は、茶葉を蒸した後、熱風を送り茶葉を動かしながら揉まずに乾 かす独自乾燥法です。粉砕機(石臼と同じ原理の金属製の臼)で挽きます。 ●抹茶は碾茶炉ならではの「炉香」が特徴です。 ● もりまっ茶はすっきりとした味わいで、爽やかな旨みが特徴。  手軽に毎日ごくごく飲める美味しさです。 夏のビタミン補給に♪ お茶の葉は、ビタミンA・B・C・E、βカロチン、食物繊維をなどを含む、大変栄養豊富な「緑黄色野菜」です。ビタミンAやEは水溶性ではないので、お茶に溶け出さず、茶殻に残ってしまいます。 茶葉を丸ごとパウダーにした「もりまっ茶」は、茶葉の栄養を手軽に丸ごと摂ることができます。 【飲み方】 カップ1杯分に対し、0.3〜0.5gくらい(ティースプーン半分〜1杯くらい)、濃さはお好みで。 冷茶なら氷水でシェイク。簡単で栄養豊富な冷茶ができます! HOTの場合は、約80度のお湯で溶いてください。 炭酸割りや焼酎割りもとても美味しく飲んでいただけます。 ご自由にアレンジも楽しいです。 パウダー茶シリーズ ほうじ茶パウダーもございます。 https://dashboard.stores.jp/items/5a8ae3cbf22a5b673b00131f 他にはない珍しいお茶のパウダータイプもございます。 和紅茶 https://dashboard.stores.jp/items/6385b598f405a1275b4aa1e8?page=3 いろは番茶(上級番茶) https://dashboard.stores.jp/items/6385b5d97df79527738537f7?page=3 白折茶(くき茶) https://dashboard.stores.jp/items/6385b559f405a1275b4aa183?page=3 また業務用1kgなどご必要な方はご相談ください。 ---------------------- ◎この商品は、4袋までレターパック(送料600円)でお送りできます。 ----------------------

セール中のアイテム